ユニクロ Q&A
今週は、Twitter name「なつぽん」さんから頂いた質問です。
身長が低いのでキッズラインもよくチェックしているのですがキッズの155㎝とレディースのS,サイズ感はほぼ同じと思ってよいでしょうか?
キッズとレディースサイズ感ですが、ほぼ同じと思ってもらって大丈夫です。キッズの150cmは身長145 cm~155cmくらいが目安で、レディースのS、Mが153cm~160cmが目安です。もちろん多少の差はありますが試着してみてサイズを確認してみてください。(140cm―3号相当、150cm―5号相当)身長140cm台~150cm前後の小柄な女性が着ても違和感のない「シンプルで丁寧なつくりの大人服顔負けのデザイン」になっています。
子供服だから値段もさほど高くありませんし、流行に敏感な子供たちが着る服なので、トレンドアイテムが多いのも特徴の一つです。ただ、大人服と比べキッズサイズは、襟元が詰まっていたり少しかたちが違います。選び方が重要なので必ず試着してみて確認してください。
サイズの選び方やメンズラインが実際どんな風に性別関係なく手に取られているか?
最近のトレンドとしてオーバーサイズが流行っているので、女性がメンズアイテムの商品を着こなすのが人気になっています。メンズの商品は、シンプルで飽きのこないデザインで、なおかつ素材などにもこだわっていて
着心地や実用性を重視しています。ユニクロはもともとユニセックスでベーシックな商品が多いため、女性が着ても違和感なく着こなせます。他にもメンズラインが選ばれる理由として着ていてラクだったり、おなかが出ている、肩幅があるなどの体型コンプレックスもカバーしてくれます。
だいたい選ばれるサイジングは、身長155cm~160cmの方が(MEN)MやLを着ています。理由は、Sサイズだとあまり変わりないのし、XLだと大きすぎて違和感が出るためです。
あくまでも目安や個人の意見なので試着をしてみて確かめてみてください。
ファッションイズフリーでは、皆さんから寄せられた疑問や質問に答えてていきます。
疑問や質問はメール・ツイッターで受け付けてます。
メールの方は番組内のメールアドレスhappy@fmy.co.jpまで、エフエム山口のHPからハピふらのページを開いてもらうと、メッセージフォームもあるのでそこからも送れます。
ツイッターの方は、この後の質問募集のツイートにリプライで投稿してください。
Fashion is FREE
Fashion is FREE 5月13日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 5月6日Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月29日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月22日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月15日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月8日