サテライトストア『自分に似合う服の見つけ方!骨格診断&パーソナルカラー診断』
今日はユニクロアプリに備わっている機能についてのお話です。
皆さんは、自分にはどんな服が似合うかわかりますか?
または、自分に似合う服の色ってわかりますか?
自分が好きな服と言うよりは、自分に似合う服のデザインや色・柄です。
自分が好きな服のシルエットや色はあると思いますが、そのシルエットや色・柄が自分に似合っているか?と問われると、なかなか自信が無いですよね・・・
でも、自分に似合う服をアプリが教えてくれるとしたらどうでしょうか?
今日はユニクロアプリの「本当に似合う服に出会える魔法のルール」骨格診断&パーソナルカラーについてお話をしていきます。
簡単に行うことができるので、ぜひ皆さんもチャレンジしてくださいね!
骨格診断では生まれ持った身体の「質感」や「ラインの特徴」から、自分自身の体型をキレイに見せ、自分に似合うデザインと素材を知ることができます。
太っている、痩せている、年齢、身長などは関係ありません。
診断結果はストレート、ウェーブ、ナチュラルの3タイプに分類されます。
自分に似合うデザインや素材を知ることで、ファッションで自分の魅力を引き出すことができます。
ユニクロアプリをタップすると、下にホーム、会員証、検索、店舗とありますので「会員証」をタップします。
すると真ん中より少し上に「骨格診断」とあるのでタップしてください。
「骨格診断をする」をタップしてスタートです。
まずは性別を選択して、その後は8個の簡単な質問に答えていきます。
答えは全て3択です。当てはまるものがない場合は一番近いものを選んでください。
質問に答え終わったら「結果を見る」をタップします。
するとストレート、ウェーブ、ナチュラルの診断結果と共に身体の特徴や同じタイプの芸能人と共に似合うファッションと似合う素材や柄を表示してくれます。
パーソナルカラー診断は、生まれ持った肌や目の色から自分に似合う色を導き出すものです。
同じグリーンでも薄いグリーン、濃いグリーン、明るいグリーン、ダークなグリーンと肌や目の色により似合うグリーンか異なります。
診断結果はスプリング、サマー、オータム、ウィンターの4つに分かれます。
パーソナルカラー診断も一緒にやってみましょう。
ユニクロアプリから下の会員証をタップ。骨格診断に進み「パーソナルカラー診断をする」をタップします。
性別を選び、最大で4つの質問にイエスかノーで答えるだけです。
診断結果と顔の特徴、似合う色が表示されます。
皆さんの診断結果はいかがでしたか?
自分が好きな服や自分が似合うと思っていた服とは違う結果が表示されることもあると思いますが、こんな服が似合うんだというのを知るとチャレンジしやすくなると思います。
ユニクロアプリの骨格診断やパーソナルカラー診断を使って自分に似合うデザインや色・柄を知る切っ掛けにしていただければと思います。
Fashion is FREE
Fashion is FREE 5月13日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 5月6日Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月29日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月22日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月15日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月8日