ユニクロDiary#31ジーンズの『真打』
今日から3連休!冷え込みは心配ですが、この連休のお天気は心配無さそう。絶好のお出掛け日和になりそう!
おそんなお出掛けのコーディネートの参考にユニクロDiaryを使ってくださいね!
さて、今日はおっきーが今はきたいジーンズを紹介しますよ!
今回のテーマは・・・
秋冬は足元にブーツを使うこと多くなりますよね?
ブーツインをすると、足首に向かって細くなるテーパードシルエットのボトムスは必須です。
もちろん、スキニージーンズでも大丈夫なのですが、ウルトラストレッチジーンズをぜひお試しいただきたいと思います。
計算されたテーパードシルエットはムートンブーツにもピッタリ!細いのに窮屈感は全く無く吸い付くような履き心地はクセになりそう。
見た目の細さには驚きますが、臆することなく履いてみてください!
履いた姿を見た時「あれ?」って思うはずです!ジーンズに美脚効果ってあるんです!
スキニージーンズが日本で流行し始めたのが2006年頃。
2006年以前は、ジーンズはルーズに履くのがカッコイイとされていたのですが、スキニージーンズの登場でジーンズのイメージが大きく変わりました。登場から10年以上経過した今も皆さんから愛用され続けています。
そんなスキニージーンズブームの中で登場したのがウルトラストレッチジーンズ。
女性用のウルトラストレッチジーンズは2012年の登場から5年が経過。それまでもユニクロにはストレッチ性の高いスキニージーンズはあったのですが、「これまでのジーンズの概念を覆す抜群な履き心地のジーンズ」として登場したのが、ウルトラストレッチジーンズでした。
今年から男性用のウルトラストレッチジーンズと子供用のウルトラストレッチパンツも登場し、家族で楽しめるジーンズになりました。
「まだウルトラストレッチジーンズを履いたことない」という方も多いと思います。
ウルトラストレッチジーンズを手に取って最初に思うことは「細っ!こんなの履けるわけない!」かもしれません。
最初は誰もが驚きます。実際、初めて見た時の細さはスタッフでも驚くくらいでした。
でも、その細さにウルトラストレッチジーンズの持つ魅力、美脚効果が詰め込まれています。
美脚効果の秘密は伸びが良いだけでなく、キックバック力(戻る力)の強いストレッチ素材にあります。
明確な数値の決まりはないのですが、一般的に「ストレッチ性がある」といわれる製品でも伸長率は10%程度です。これは50cmの生地が55cmまで伸びるということです。
対してウルトラストレッチの伸長率は50%。50cmの生地か75cmまで伸びることになります。加えて、回復率は90%。伸びた生地がしっかりと元の形に戻ることで肌に吸い付くようなフィット感が得られるわけです。
身体を締め付けずにお尻や腿をキュッと持ち上げて、引き締まった状態をキープできるので、発売前のテストでも80%以上のお客様が美脚効果を実感しています。
ウルトラストレッチのウルトラたる所以が伸長率(伸び率)と回復率。これは履いた人にしかわかりません。
チョット気になるなと思っていただけたら、試着だけで良いので、ぜひお店で履いていただければと思います。
ユニクロのジーンズはこれまでも高い評価をいただいてきましたが、2016年に本格的に始動したジーンズイノベーションセンターで開発した製品が続々と投入されます!ユニクロのジーンズの革新はまだまだ始まったばかりです。
ジーンズイノベーションセンターについて詳しくはコチラから
今週のチラシ 3連休特大号はコチラ
UNIQLOチラシFashion is FREE
Fashion is FREE 「UNIQLO U」2021春夏コレクション...Fashion is FREE
Fashion is FREE 2021年初回...Fashion is FREE
Fashion is FREE クリスマス川柳...お知らせ
新年明けましておめでとうございます!お知らせ
今年も一年ありがとうございました。Fashion is FREE
Fashion is FREE 「クリスマス川柳」...