ユニクロダイアリー#71『流行りのベイクドカラーはワインから』
今週のユニクロダイアリーは流行のベイクドカラーを取り入れたコーディネートをご紹介します!
ベイクドカラーはこの秋冬で最も注目されているトレンドカラー。
派手さは控えめなので多くのお客様にご愛用いただけると思います。
ではおっきーのコーディネートから見ていきましょう!
今日のテーマは・・・
『流行のベイクドカラー!まずはワイン色から!』
流行りのベイクドカラーを取り入れたコーディネート。
ワインカラーのワンピースに落ち着いた色のレッドのベルトをポイントとして使いました。
去年と比べ今年は髪色が少し明るいのでワインカラーとの相性もバッチリ!
ウェストマークに使ったベルトはメッシュ構造でどこでも留めることができて便利ですよ。
今年のワインは赤みが控えめで深く落ち着いたカラーになっていてとても魅力的。
一枚で大人っぽく女性らしくキマるメリノブレンドブレンドVネックワンピースぜひお試しください。
メリノブレンドVネックワンピースは膝丈のニットワンピース。
透けにくくストレッチ性のあるメリノブレンドニットを使い一枚で女性らしい着こなしを演出します。
シンプルなワンピースでON・OFF問わず、場所を選ばず着ることができます。
浅くてやや広めのVネックでデコルテラインがスッキリ。
ボリューム感のあるワイドスリーブでトレンド感を高くしながら着ぶくれしにくいシルエットになっています。
ボディーラインを拾いすぎない ややゆったりしたシルエットでファッションアイテムとしてはもちろん、マタニティウェアとして妊婦さんにも着てほしいワンピース。
「ニットワンピースは着ぶくれを気にする女性も多いようですが、コーディネートのコツはあるの?」
おっきーに聞きました。
おっきーの回答は
「メンタル!好きな服を着ているんだから着ぶくれなんて気にしちゃダメ!」
かなり要約しましたが、概ねこんな感じでした・・・
なので私からは少しテクニック的なお話をさせていただきましょう。
ニットワンピースを着て着ぶくれ感が気になる時は、ショート丈のアウターを合わせたり、ストールやハットでボリューム感を調整すると良いです。
デニムジャケットやライダースジャケットなどのショート丈アウターは引き締め効果もあるし、ワンピースとのコーディネートは甘辛ミックスを簡単に作ることができますよ。
ストールやハットで顔周りにボリューム感を出すのも着ぶくれ対策によく使うテクニック。
小顔効果も狙えるし、相対効果で着ぶくれも気にならなくなります。
試してみてくださいね!
カラーはグレー、ブラック、ワイン、ブラウンの4色
店舗取扱サイズはS~L。オンラインストア限定でXS、XL、XXLもあります。
価格は税抜3,990円です。
チラシで限定アイテムをチェックする
Fashion is FREE
Fashion is FREE 5月13日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 5月6日Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月29日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月22日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月15日...Fashion is FREE
Fashion is FREE 4月8日